冷蔵庫はとくに物が増えやすくごちゃごちゃしやすい場所です。透明ケースや種類別タグなどを利用し、わかりやすく、取り出しやすくすることで省エネにもなります。冷凍庫は冷凍の仕方を工夫して収納しやすくします。
2017年03月12日
キッチンは家の中で最もごちゃごちゃしている場所に一つです。カトラリー、調味料、鍋やフライパン、タッパー類などをスペースを有効に利用しながら収納しましょう。形や大きさを統一することが収納のポイントです。
2017年03月11日
カラーボックスは3段から5段まで様々な大きさがあります。引き出しやバスケットを入れたり、扉を付けたり、収納力は抜群です。ペイントしたり、ウォールペーパーで模様を付けたりすれば一層おしゃれ感がでます。
2017年03月10日
最近の100円ショップは収納に活用できる商品が数多く売られています。ボックスやバスケット、ワイヤーパネルや突っ張り棒、さらにそれらの商品にDIYを加えれば自分好みの収納が完成します。